私は11月23日から30日までフィンランドのタイバルコスキ、
12月1日から8日まで同国のロバニエミでSAJコンバインドジュニア合宿を行っております。
タイバルコスキでも順調にトレーニングができ、各選手少しずつ課題をクリアしています。
改めて「コンバインドって奥が深いなぁ」と感じました(笑)
ジャンプとクロカンは真逆な競技。
だから、面白い!!
いろいろな方のお話を聞かせていただき、日々勉強しております。
最近、体のある部分の動きについて大変興味があり、その話に対しいろいろ聞く機会がありました。
だから、道具や意識、その適応する運動やストレッチが必要なんだと感じました。
いろいろなチームのウォーミングアップやエクササイズなど見てトレーニングの参考にしています。
他の部分の動きや運動も勉強しながらジャンプ・スケーティングの理論も勉強する。
疑問が解決したときのあの「スッキリ感!!」
たまらないですね(笑)
最近気を付けていることがあります。
経験者などの先輩たちの「言葉」を聞き勉強させていただいてますが、
いいなぁっと思った「言葉」をそのまま選手に伝えないようにしています。
勿論、そのまま伝えて成功するときもある。
そうした経験もいままでで勿論あります。
しかし、その言葉には深みがなく、印象も与えない。
同じことを伝えるにしても、経験者や先輩たちはなぜそこに着目しそのようにして「言葉」にするのか…
「言葉」の神髄…
こうして私の中で疑問が生まれ、少ない知識(笑)でいろいろな観点で考え、
考え抜いて解決したときの、あの「スッキリ感!!」
たまらないですね(笑)
そして、選手に伝え成功する。
こんな楽しいこと、他にあるのでしょうか???
勿論、成功しない時もありますが…
なぜ成功しないかをまた少ない知識(笑)で考え、
成功に近づける!
その繰り返し…
ひとりごと
旭岳
私は11月18日から東川町の旭岳温泉で全日本コンバインドのコーチ派遣として、
11月27日までクロスカントリースキーを中心とした合宿に参加してます。
最近は私はジャンプ台にはよく行くのですが、先シーズンコンバインドの選手がいないともあり
先シーズンからはコースに行く機会がありませんでした。
人の「見る目」って面白いですね!!
この合宿で更に「見る目」を養います!
クロカンは先シーズン河野孝典さんに教えていただいたことを思い出したり、
今一緒に合宿している北村隆さんに教えていただき、私も勉強中(笑)
クロカンのシミュレーション中。
ジャンプではよくするのですが、今回の合宿はクロカンも行っています。
自分の姿が見れる場所を見つけ、動きやリズム、姿勢やポジションを確認し行っています。
何も言わずにシミュレーションを行うと、クロカンの癖がそのまま出るんですよね(笑)
そこを陸上でのシミュレーションで修正し、キックのできるポジションやストックの付く位置などを確認します。
明日から3連休。
昨日の降雪と、明日も降雪が望めそうなので、今日よりよい環境で練習ができると思います。
ここではまったく関係ありませんが(笑)、娘のNEW BOOTS!!
新しくできた「ICI石井スポーツ宮の沢店」で購入!
以前お世話になった店員の方もいらっしゃって、とても親切に対応していただき良い買い物ができました!!
18cmの2バックルプラブーツ!17cmの小さいサイズから販売してました(@_@)
先シーズンまでは足首から上の部分は布のブーツで、締め付けにストレスなし!!
しかし、ある程度滑れるようになってきたので今回ブーツを購入。
私の母から娘にプレゼントでした。
大切に使わせてもらいます。
なかなか小さいサイズで2バックルはないんですよねぇ…
2バックルだから大変かと思っていた脱ぎ剥ぎが楽々!!
価格も安い!!
HELTという日本の会社のメーカーです。
是非チェックを↑↑↑
いつか娘と旭岳をバックカントリーし地獄谷を滑りたいです(笑)
でももう革靴皮ひもスキーではいやだなぁ…(笑)
強風
最近は風が強いですね。
本日は強風の為、夕方の練習をお休みにしました。
先日日曜日の写真。
士別市朝日町の神社の松が先週の金曜日の強風で倒れてしまいました。
根は横には広いですが、深くはないんですね…
木に詳しくありませんが、こんなに大きいのに根が浅いのがびっくりしました。
105mcくらいの山太くん。
倍以上ある根っこ!!!
週末は悪天候が続き折角貴重な週末なので午前だけで練習が終わるのはもったいないとの勝手な思いで(笑)、
午前は私の「妻」が先月から行っている「しもかわっこ」という小学生以下の運動教室に
ジャンプ少年団の小学生3名が飛び込み参加しました。
ガーゼのような生地を振ってかるぅ~くウォーミングアップ!
その後、小さな輪でケンパ等々。
親の股をくぐった後、親が子供の股をくぐる(笑)といった、
様々な子供と触れ合いながら親も運動(笑)
小さなボールでバランスを取りながら骨盤の運動!
あ、これはなんでしたっけ(笑)
本当にいろいろな全身運動をしました!
そのあとはまだ少し時間がありましたので下、川町スポーツセンター第2ホールでボルタリング!
教えていただいた斉藤さんの長男のハルくんは大会にも出るほどの実力者。
肩甲骨の可動域の広さにびっくり!
さすがですね。
体幹も使い身体のバランス向上になる良いトレーニング!
フレペで昼食を取った後、午後士別市朝日町でサマージャンプトレーニングを行いました。
様々なトレーニングができ有意義な時間を過ごすことができました!
ジャンプ競技って、運動の応用が結構多いんですね。
例えばつま先や腕を使わないでジャンプしたり、膝を伸ばしきって腿に力を入れ続けたり、
スキーを開きV字にする際に浮力を得るためにスキーを平らにしたりなどなど…
応用にこだわり過ぎるとトレーニングも順調にいかないことも多々あり…
基本ができてからこそ応用があるんですね。
子どもの運動教室を見て学びました。
子どもの可能性はいっぱい!
さまざまな「もの」がある現代。
その「もの」が自分(子ども)にとってどのような影響を与え、及ぼすのか判断できる能力が必要です。
大人の考えを子供に支持するのではなく、その子にとって適切な選択を一緒に考え導き出してあげることが大切かと。
子どもの能力を引き出すのも大人の声がけや、きっかけづくりが重要なんだなぁと思った一日でした。
ジャンプのシミュレーション
下川町にはサマージャンプができる施設はないため、
ジャンプ少年団、下商スキー部は土日、祝日を利用し、
近隣の名寄市、士別市朝日町のジャンプ台をお借りして
トレーニングを行っています。
平日の練習の様子。
この向こう側にセーフティーマットが敷いてあり、
そこに飛び込み、
1.アプローチ
2.テイクオフ
3.空中
の、3つの練習ができる優れもの!!
名前は…
何ていうか知りません(笑)
葛西紀明選手も中学生の時に練習していたものだそうです。
私の実家和寒にも「これ」がありました。
今は無くなっているかも…
こうして私たちの練習を行っています。
しかし、冬は夏と逆!
毎日飛べるんです!!
ミニヒル(K5m)を300本飛んだ選手もいます(笑)
そんな毎日を送るので、体力も必要です。
そして、道具の手入れも必要です。
少し壊れるとそこから水が入り一気に壊れます。
ですので、手入れは大切ですねぇ。
秋田から札幌
今シーズンは長いですよ!
宮の森がアイストラックでトレーニングできるということで、
全日本女子チームと、全日本男子ジュニアチームのトレーニングに
お邪魔して、今季最後のトレーニングを行っています。
アプローチはこんな感じです。
夏のアプローチは固いワックスを塗ったまま滑ります。
アイストラックは冬同様なので、ワックスを剥がしてトレーニングを行います。
電動ドリルの風を浴びながら爽快にワックスをする恋ちゃん(笑)
そういえば、先週は秋田県の鹿角市に最後の大会に参加してきました。
ともき、ごめんなさい。頭が切れちゃった(+_+)
生活も指導しながら、大会参加しました。
御家瀬さんや鴨田さんが指導に来ていただき、本当に助かりました。
また、多くのアドバイスを私にいただき(笑)、「教育」とは…
を、沢山学びました!
日々勉強ですね。
平日はこんな感じで!
瑠基の足しか(笑)
一瞬でケータイで撮るのでなかなか難しくて…
それにしても空中フォームに課題のある選手ばかりで(笑)
伸びしろがあるってわくわくしますね!!
みなさんこちら読みました?
葛西さんの少年団時代にも勿論触れてますが、
現在のジャンプ少年団も触れていただいてますので、
是非読んでください!!
めっちゃ感動して(T_T)
!!!
森林体験バスツアー
今はこのような素晴らしい機械で作業をしているんですね。
あまりの速さと正確さにびっくりしました。
機械は、プレデターのマスクを外したような感じでした(笑)
私は今日、上川北部森林管理署が主催する
森林体験バスツアーに参加しました。
下川鉱山の町有林の枝切りを行った後、
サンル牧場方面に行き現場の見学を行いました。
枝切りは目線くらいまでの枝を幹から1センチくらい離れたところを切り払います。
こんな感じで下は素っ裸(笑)
いますよねぇ…
何かわかります?
そうです!
熊のう〇ち(笑)
お邪魔しましたぁ。
サンルの作業はこんな感じです。
最近の機械はすごいですね!!
プレデターでしょ(笑)
ガオォーって感じでした。
でも、かなりのやり手です。
紅葉がすごくきれいですよ!
今年は冬が来るのが早そうですね!